遅めのWJ感想中心に怠惰更新中
× [PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
とりあえず更新したい気分なんです。
萌野です。 NOVELの<みえるひと>で 一応連載中?なのか?のシリーズ物。 「昨今の陰魄組織事情」の第2弾を ようやくアップしました。 間隔長ぇー!第1弾との間隔長ぇー!! つーかキリリク更新しろよ!!! (ちかさ様もう少し待って下さい・・・(最低) いや、最近ずっとみえるひとなもんで タカヤの感覚を取り戻せずにいるんです! (んじゃみえるひと作品書くなよ!!) まぁそれは置いといて。 コモン編なので気合入れて書きました。 萌野のコモンの性格像はこんな感じなんです。 無邪気なんです。自分の感情に素直で。 原作ではそれ故にいろいろとあったようですが。 ちなみに萌野はコモンがパラサーから離れてたのは 離反じゃなくて気分的な単独行動(一人旅) だと考えてます。ポジティブに。 だってあんな、常に仲間と一緒にいる 一人じゃいられない寂しがりやが、ねぇ? (萌野のコモンの性格像は寂しがりやで甘えん坊です!) ほら、キツネって群れる性質だから。 はぐれ者とか思われるほど気分屋なのさww というわけで、萌野のコモン性格像を 総合すると末っ子可愛がられ存在になります! 苦情は受け付けません!一切拒否! 当サイトのコモンはこういう子です! と、新作の話はここまでにして。 実は他の小説の書式(文字サイズ)を 全部変えてみました。小さめに。 前のサイズはデカすぎてページが 下に下に広がってしまっていたので。 ぶっちゃけ普通のサイト様の小説って このくらいですよね・・・ 何で今まであんなにデカかったんだウチの文字は。 とにかく直したんで許して下さい!(は?) さて、明日はジャンプ発売日だ~。 楽しみだ!グレイタソ!キヨイ様!ハァハァ!(早よ寝ろ) PR
はい、ようやくです。
萌野です。 本日は文化祭でした。それに向けて 前々から執筆していたオフ本が 完成しました。コピ本です。 書名:「PCパラダイス」 サークル名:Black Magic ジャンル:みえるひと 内容:パラノイドサーカス・BL寄りオールギャグ 傾向:ゴウメイ×コモン、グレイ×ミズチetc. 1冊友達が買ってくれた以外は売れてません。 ただ萌野が化学部(漫研と兼部)に 行ってる間に小学生くらいの女の子が 「あ、みえるひとだ!」とか「キヨイだ!」とか 言ってたということだけ報告受けました。 買ってくれよ・・・(笑)でも腐ではなかったのかも。 希望者様が多ければ通販も考えます。 多分ないと思うけど(寂しげに爆笑(∑悲しすぎるよ!) 次はミエモン本か学園モノ本になるかもしれません。 普通に今回同様にオールギャグかもですが。 ギャグのが描きやすいんですよ。 小説ならほのぼのでもシリアスでもイケるんですが 絵となると「うがーっ」って感じの絵のが 描きやすいんですね、萌野は。ツッコミ顔というか。 とりあえず明日も文化祭頑張りますよ・・・
何度会うんだよww
萌野です。ハロー(影響受けすぎ) 今日、グレイのズボン&ゴウメイの首巻きの トーン(同じですよね・・・?)を買いに 学校帰りにアニメイトに寄りました。 するとそこには 玲於ちゃんがwww 何かよく分からないまま文化祭で出す コピ本のテストコピー原稿をプレゼント。 印刷にちゃんと出るかの試験的なものですが。 ついでに本の方もちゃんと買うように宣伝しました。 でも文化祭は来てくれないそうです。 というか萌野は住んでる学区と違う学校に 通ってるもんで皆が皆「遠い」と言って 来てくれません。サークル相方が唯一来るかも。 そして帰りのバスの中で再会。 ・・・いや・・・本当すげーわコレ・・・ おかげでバスの中ではしゃぎまくって キヨイまで見せちゃった。 (萌野はパラサー登場の回からの本誌切り抜きを持ち歩いてます) というわけで今から修羅場です!!! 原稿終わりません!どうしよう!!! (話全然繋がってないよ) 文化祭で売るには今日中に終わらせないと 明日コピーできないよぉぉぅ(´Д`)ギャース
橘さんはスルーしても神尾と伊武だけは祝う(笑)
萌野です。 というわけで、本日は記念すべき 神尾アキラくんのお誕生日でございます。 おめでとぅー。最近テニプリから離れてるけど 愛は変わらんよー大好きだよー。 とりあえず峰全員から祝われて 帰り道に深司が改めてボソッと祝えばいいよ。 そんでお互いに照れてればいいよ。 可愛いなぁ伊武神。大好きだ!何でハマったか覚えてないけど大好きだ! (本当いつの間にか好きだった) 確か去年は中学の友達が皆テニプリの話 ばっかりしてて、萌野はテニプリ分からなくて 正直スネてたんだけど、夏休み中に 泊まりに行ったイトコの家でそのイトコが テニプリ全巻持ってて、せっかくだから ジャンプで読んでたところ以前の27巻までを 4時間ちょっとで頑張って読んだんですね。 (単行本1冊に10分かけずに速読した) で、最初は神尾はリズムリズムうるせーとか ぶっちゃけ気にも留めない存在だったんですが (それより鳥花とかに暑中見舞いでブン太とか 頼まれてて練習するのに必死だった) 立海に負ける神尾の涙を見て、それで 「何コイツ可愛くね!?」とか思ったんですよ・・・(懐) それで夏休み明けの日が丁度 1年前の今日で、神尾の誕生日で。 テニプリ!神尾!誕生日オメ!とか いきなり萌野は言い出して、それで 周りの友達の立場からすれば 「秋那どうしたの!?」なわけで。 夏休みに劇的変化でした。受験生だったのに(ぁ) うん、懐かしい。神尾大好きだ。 リズムに乗ってせめて最終回前にもう1回出てくれ(涙) 頼むよ萌野はユニフォームもDVDも ちゃんと持ってるんだよ!(DVDて1枚だけだろ)
楽しかったww
萌野です。 学年総合順位が想定外にも3位でした!拍手!! クラス縦割り順位(全学年で何組が1位か)は 今年の1年生が1クラス少ないんで できないそうです。知りたかった・・・ 萌野はハンドボールと玉入れに出ました。 ハンドはゴール直前のパスだけ 勝利に貢献できた感があるようなないような・・・orz 本当は卓球やりたかったんですけでどね。 人数の関係でまさにグレイに。(=ジャンケン惨敗) ダブルスやる予定だった相方はシングルスで 残りましたが俺はハンドに移転。セツナス。 でも楽しかったですよ。昨日は体調悪くて 3試合中1試合しか出れなかったんですが 今日は真面目に頑張ってきました。 で、漫研の先輩が結構同じチームに入ってらっしゃる。 萌野が先輩先輩言って話しかけて(ウザっ) いちいち構って頂けました(笑)ウザい後輩でスンマソン・・・ 明日から部誌の原稿追い込みです。ヤバイ。 文化祭では自分の本も出せるそうなので 頑張ってみえるひとコピ本を執筆中です。 本が数種類たまったらサイトで告知するかもです。 |
カレンダー
フリーエリア
最新トラックバック
ブログ内検索
アクセス解析
アクセス解析
アクセス解析
|